ゆるふわ家計奮闘記

1987年生まれの主婦が2020年までに500万貯金を目指します。つみたてNISA・AIロボアドバイザー・シンプルライフ

【つみたてNISA】口座申し込みは簡単です。

f:id:zawachan2017:20171114150326p:plain

2018年から始まる積立NISAの口座申し込みが2017年10月から始まりました。 

私はつみたてNISAで投資人生のスタートを始めようと思いドキドキしながら申し込みをしました。

 

ざわちゃん「資料と書くもの沢山あったら面倒だなぁ。。」


と、思ってましたが資料・書き物は少なめで手続きはサクッと簡単に終えました。

今回の口座は元々開設していた楽天証券にしました

 

 

 

つみたてNISAとは?

 f:id:zawachan2017:20171114150332p:plain

2018年の1月から《毎年40万円まで》・《期間20年》の非課税投資枠が設定されます。

投資金額が年40万円で、「長期・積立・分散投資に適した適した公募株式投資信託と上場株式投資信託(ETF)に限定されており、投資初心者をはじめ幅広い年代の方にとって利用しやすい仕組みとなっています。 

利用できる方

日本に在住の20歳以上の方(口座を開設する年の1月1日現在)
ただし、つみたてNISAと現行NISAはどちらか一方を選択して利用可能

つみたてNISAの対象商品 : 金融庁 

NISA早見表

f:id:zawachan2017:20171117115909p:plain

 

楽天証券で口座を申し込みをしてみた。

楽天証券のNISA申し込みをクリック

つみたてNISAの申込み受付中!2018年以降のNISA口座お手続きについて | 楽天証券

 

数日後に届いたのはA4サイズの封筒。

入っていた物はこちら

f:id:zawachan2017:20171115145546j:image 

10分で分かるNISAガイドを読ながら書類の記入や必要書類を添付し、封筒に封をし終了。

 

本当に10分で申し込み作業は終わりました

後は寝て待つだけです。

(※実は一度必要書類を添付し忘れたので送り直しになりました。)

 

2018年1月からすぐに始めたいな♪という方は早めに申し込みをして準備をしておきましょう。

 

まとめ

つみたてNISAと現行NISAとで、迷うと思います。

長期でコツコツと資産運用したい方にはつみたてNISAが非常にはおすすめですが、「個別株」も「投資信託」も一緒にしたいという方は現行NISAの方が良いと思います。

ざわちゃんは現時点で年間120万は非課税枠の現行NISAを使いきれないだろうと思い、年間40万の非課税枠のつみたてNISAをしようと思いました。

(※私の投資はへそくりからです。)

これからも家庭に合った投資を心がけて行こうと思います。