ゆるふわ家計奮闘記

1987年生まれの主婦が2020年までに500万貯金を目指します。つみたてNISA・AIロボアドバイザー・シンプルライフ

思ってたのと違う?!産後あるある。

こんにちはざわちゃんです。

 

私は2度の出産をしました、特に第一子出産後思ってたのと違う事が沢山あったので紹介いたします。

 

f:id:zawachan2017:20171026123408p:plain

 

産後あるある

入院中

えっ?お腹がへっこんでない!?

出産すればお腹も妊娠前のように戻るものだと思っていましたが、しかし!まだ1人いるの?と思うぐらいポッコリ。しかもお腹はしぼんだ風船のようにしわしわになっていました。。(°_°)後にケアが必要です。

 

眠れない

出産と言う大仕事をしたから、今夜はグッスリ眠れそう♪

なんて思っていたのですが、アドレナリン全開で興奮している様で夜中も思うように眠れません。周りの友人に聞いた所、全員眠れなかったそう。

産後ハイと呼ぶものでしょうか?

身体を休める為に看護婦さんに眠剤を頂きました。

 

後陣痛がある

出産したし痛みも落ち着つくかと思いきや、人によりますが産後3・4日ほど腹痛が有ります。

感覚で言うと

・生理痛のような鈍痛
・チクチク痛む
・陣痛並みの激痛

授乳中などに特に痛みます。

2人目以降からがより辛くなる様で、私も2人目出産後3日ほどのたうち回りました。

辛い場合は痛み止め処方して貰えます。

 

退院時あるある

妊娠前のズボンが履けない

1人目出産の時に、退院用に元々緩めだったズボンを持って行きましたが、ジップか閉まらない、、。

ジップ部分を隠しながら帰宅しました。

退院時はウエストゴムのボトムがオススメです。

 

帰宅後あるある

赤ちゃんの置き場に迷う。

準備はしていたものの迷います。

 

育児導線が出来ていない

家について一息もつかの間、赤ちゃんが泣き出します。

「あ!ミルクの時間だ!」

最初は母乳とミルク併用の方が多いと思います。

帰宅後、ミルクをスムーズに作れる準備が出来ていないと焦ります。

入院中に家族の方に保温ポット・哺乳瓶・病院で使っていたミルク・(水にこだわりがある方は水)を準備して貰うと帰宅後とりあえず困りません。

 

退院初日はゆっくり出来ない

上に書いた事があるとワチャワチャして動き回ります。

赤ちゃんだけではなく、母親のゆっくり過ごせるスペース確保も必要です。

1ヶ月はゆっくりしてね。と言われますが難しい所。

 

子供の夜泣き旦那は起きない

良き旦那さんは「今日は僕が夜見るから寝ていいよ〜」と言ってくれると思いますが、起きません。

女性ホルモンのおかげか、女性は起きるみたいですが、男性には赤ちゃん泣き声が届かず寝入れる様です。

諦めて聞き流すと起きなかった時イライラしないので良いでしょう。出来た時は思いっきり喜んで下さい。

 

産後ガルガル期到来

動物の習性になるのですが、生まれて間もない子どもを守ろうといつも以上に神経質になったり、我が子が誰かに抱っこされるのが嫌だとつい感じてしまう事が起きます。

出産前は仲よかった旦那さんに対しても嫌いだと思ったり喧嘩が増えたり「命をかけて赤ちゃんを守ろう」という野生の本能による物のらしいです。

私も1人目の出産の時にガルガル言ってました。

子供が一歳になる頃に、「あぁ、あの時野生化してたな」と思いました。

別名を産後クライシスと言うのかな?

 

外出準備が今までの3倍かかる

よし、出かけるぞ!と思いきや自分の準備にプラスして子供の準備。

もしかしたら、アレいるかも。これもいるかも。

着替えは?オムツは?授乳出来ないかもしれないからミルクもー!

さぁ出るぞ!となると子どもからプリプリ〜と音が聞こえてオムツ替え。

予期せぬ事態が起こりがちで結局予定時間より遅くなる事があります。

 

個室情報に詳しくなる

子どもとランチに行くとなると個室が嬉しい。

そのため個室情報に詳しくなり、後にママになる友人にお店情報を重宝されます。

 

子供が保育所・幼稚園スタート

ずっと一緒にいたせいか、離れた場所で子供が新しい生活を始めた事に対して、不安と母親は知らない思い出ができる事に嫉妬したり。数日間は仕事や家事は子供のことで上の空になります。

その思いも落ち着いた頃に、母親も1人の時間を本当に楽しめるようになります。

 

以上ざわちゃんの産後にあった出来事でした。

あるある!と思って頂けたら幸いです。